CMSコラムCOLUMN

cmsでホームページを作るには

インターネット上では様々な人が活動しています。
その多くは趣味性が高く、人々を魅了するものです。

こういったコンテンツを楽しんでいるときに、自分でもやってみようかな、という気持ちになることがあります。
ここでハードルになるのはウェブサイトについての知識です。

ウェブサイトとは言い換えると「htmlという言語で書かれ、javascriptやphpといったスクリプト言語が構成に組み込まれる場合があるもの」となります。
最早頭が受け付けなくなってしまったのではないでしょうか。

しかし、こういった知識を一切全く必要とせずにホームページを持つことができるのです。

ホームページというのは自分のウェブサイトのことを指します。
これを持つには本来であれば上で述べた言語についての知識とサーバーやftpについて知らなければ運用できないのですが、cmsを使えば本当に簡単にホームページを持つことができるのです。

cmsとはContents Management Systemの略で、カタカナにするとコンテンツをマネージメントするシステム、となり理解し安いのではないでしょうか。
コンテンツは「出し物」、マネージメントは「管理」、システムはまんま「システム」です。
このcmsというのは所謂ホームページの雛形です。
ホームページは確かに難しい言葉で作られているのですが、人が閲覧する以上ベースとなる構成というのはあります。
こういったベースさえあれば後は中身を書き換えるだけ、という発想がcmsと言えるでしょう。
これはまた、ブログより自由度の高いものです。
ブログは文章表現や日記に適したシステムですが、必ずしも分かりやすいものではありません。
例えば何かの案内やイベントの告知というのはもっと良いデザインで行うべきです。

cmsはその点、柔軟なものとなっています。
特にイベントの告知においてこれほど良い媒体は無いでしょう。
中にはとてもデザイン性に優れていながら画一的なものがあります。
javascriptがふんだんに使われているのにもかかわらず一切その知識を必要としません。

こうした簡易なcmsによって作成されたサイトというのはこれから良く目にすることになるでしょう。
何と言ってもサーバー回りの世話をしなくて良いというのも大きな魅力です。
サーバーと言うのはホームページで使用するデータを配置する記憶媒体なのですが、通常は契約が必要となるのです。
更新延期や無料サーバーを探すというのは面倒なものです。

こうしたことを避けるためにもContents Management Systemを使うと良いでしょう。