CMSコラムCOLUMN

cmsサイトの必要性と構築方法

cmsサイトとは一般的なHTMLで作成された静的ホームページとは違い、さまざまなアクションと付けられ、管理もし易いサイトであり、ブログも一種のCMSといえます。

cmsサイトの必要性はホームページへのデータ量の多さ、デザインの修正の多さがあります。これまでのホームページは一度作ったら後は微調整で済む場合が多かったのですが、定期的な変更、毎日行う必要のある更新、定期的なイベントなど更新に加えて、視聴者を飽きさせないイベントも行う必要があります。これらを静的なHTMLサイトで行うには手間が掛かり過ぎるのです。

cmsサイトは専用のツールを利用することで2つのことを快適に行なえます。1つは記事を書くこと。更新頻度が多い場合、HTMLをいちいち書いていては手間がかかりますし、記事担当からデータをもらって更新するのは無駄が多いので、記事担当者が直接記述できるようになっています。記述については専用のGUIツールがあるのでHTMLを気にせず記述可能です。2つ目はイベント処理です。PHPやPerlなどでイベントを追加可能です。特殊な表示を行ったり、視聴者ごとに表示を変える、CMを変えるなどイベント処理はサイト構築にはなくてはならない機能となっています。

cmsサイトを作るためには専用のツールが必要ですが、オープンソースタイプと市販タイプがあります。どちらも効率的なサイト構築が可能ですが、違いはサポートの有無です。オープンソースは自身で解決するか、サポート業者を利用する必要がありますが、市販ツールはサポート込みで販売されています。デザイン自体を外注する場合にはcmsに使うツールもデザイン会社が決めることが多いですが、cmsへのプラグインや各種アプリケーションを自社で開発する場合にはcmsツールを決めた上でデザイン発注となります。ツールでよく使われるのはオープンソースタイプです。WORDPRESSやECCUBEなどサイトの方向性に合わせてツールを選べます。

cmsの各種ツールの利点はデザインがHTMLやCSSでできることです。デザイン会社への発注の際には指定したCMSに合わせてデザインしてもらいますが、多くのデザイン会社がCMSへの対応はできるようになっているので一般的なサイトの発注と同様であり、見積もりを取れる企業も多いのが利点です。

cmsサイトは企業にとっても個人やチームにとっても簡単にコンテンツを管理できるので必須であり、重宝するツールです